製品についてのよくある質問
ステンシルプレートは、ステンレス製ですか?
2023年1月31日
ステンシルとは、文字をくりぬいた型(当社ではアクリル及びアルミ複合板)に、スプレーを振りかけ転写する技法のことを言います。
ステンシルに使われる型を、ステンシルプレート、またはステンシルシートと呼びます。
ステンシルとステンレスは語感は似ていますが違うもので、当社ではステンレス商品の取り扱いはございませんのでご注意ください。
アルミ複合板は、アルミ製ですか?
2022年12月3日
アルミ板は、アルミニウムを平たい形状にした板材です。
アルミ複合板は、発泡ポリエチレン樹脂をアルミニウムでサンドイッチした板材です。
「アルミ」と聞くとアルミ製と思われがちですが、アルミ板ではございませんので、ご注意ください。
アクリルでもR面取りはできますか?
2019年4月6日
アクリルでも技術的にはR面取り加工は可能です。
しかし当社では基本的にR面取りなどの加工をする物は、切削性が高く素材の伸縮率が小さいABS樹脂にて加工しています。
当社のABS樹脂切り文字は全塗装が基本ですので、塗装してしまうならアクリルで作ったとしても見た目は変わりません。
丸みを帯びた文字でしたら当社ではABS樹脂の「かまぼこ文字」を推奨しております。
ルーター切り文字は内角がRになりますか?
2017年10月31日
ストレートカットの場合、使用ビット径の半分のRがつきます。物理的な刃物で切っている以上、必ずおきる現象です。気になる場合は内角がRになりにくいセミストレートカット(8度)をご利用下さい。