集成材・無垢材の違い
当社の木銘板では集成材ではなく無垢材を使用しております。ところで、集成材とはどういったものかご存知でしょうか?字面から「木材の寄せ集め」というイメージはあるかもしれませんが、具体的にどういう木材かはわからない方も多いので […]
商品名称変更のお知らせ
皆様に長らくご愛顧いただいております「ABS樹脂切り文字」ですが、分かりやすさを優先してこの度「装飾切り文字」と名称変更させて頂きます。 商品の内容は基本的に変わりませんが、さらにクオリティの高い商品を目指してまいります。 今後ともよろしくお願いいたします。
新機種導入 ルーター加工再開
ハイテッククリエイツ製、ルーター加工機を導入しました。 2019年の台風19号による水没の影響で、長らくルーター加工ができずお客様には大変ご迷惑をおかけしました。 今後は、新機種により再稼働できますので、改めてご愛顧の程よろしくお願いいたします。
アクリルのルーター彫刻はルーターエポックへ~アクリルの塗装について~
アクリルのルーター彫刻はルーターエポックにお任せください。ルーターエポックではアクリルのウレタン塗装も承っています。色を選ぶ際にはどの色を選んでいいのか迷ってしまう方も多いでしょう。 こちらではアクリルの塗装に使用する色の種類と、色見本で色を選ぶ際のポイントをご紹介しますので、色選びの参考になさって下さい。
アクリルのルーター彫刻(ロゴ・文字)・テーパーカット対応~アクリル樹脂について~
アクリル樹脂は、アクリル酸エステルもしくはメタクリル酸エステルを重合して製造されています。 はじめは液体状ですが、重合開始剤を加えたり、熱を加えたりすることで重合がはじまり、固形化しアクリル樹脂になるのです。そうして出来たアクリル樹脂は、様々な特性を持っています。
ルーター彫刻とレーザー彫刻の違い
ルーター彫刻は物理的な刃物で彫刻する方法。レーザー彫刻はレーザー光線による熱で彫刻する方法。一見するとどちらも彫刻するだけですから対して違いはありません。 ルーター彫刻とレーザー彫刻の、それぞれの違いに合わせたメリット・デメリットを詳しく解説。